トヨタ クラウンマジェスタ ダッシュボードのヒビ割れのリペア(2)
自動車販売店様からクラウンマジェスタのダッシュボードのヒビ割れの補修をご依頼頂きました。
運転席側の吹き出し口付近と助手席正面のグローブボックス上のヒビの補修です。
ヒビの隙間は埋めて形を整え特殊な塗料で塗装して仕上げますが、ヒビの状態によっては若干の跡が残ってしまうことがあります。
またシボは再現レベルですので全く同じ状態にはならないことなど諸々ご了承頂い上での施工になります。
尚、吹き出し口周りの木目パネルは交換されるようですので既に外した状態になっています。
少し話は逸れますが、最近ご相談いただくダッシュボードのヒビ割れ及びべたつきに関しては車種問わずかなり進行している状態のものが多い為新品交換をお勧めすることも少なくありません。
この18系クラウンのダッシュボードに関しては新品が対策品になっていますのでそのような新品に交換した後にはこのようなヒビやべたつきが発生しません。
年式によっては新車時のダッシュボードがこの対策品になっているものもあるようです。
因みに、対策品の新品に交換されたというクラウンオーナー様から先日話を聞く機会がありましたので交換費用を伺ったところ、ディーラーさんで工賃込みで10万円ちょっとだったそうです。
今回ご紹介する程度のヒビであればまだ補修のほうが費用は安くは済みますがそれでもそれなりの金額にはなる為、その後の再発の可能性や仕上がりが全くの元の状態には戻らない事を考えると、今後も長く乗りたいとお考えであれば多少値は張っても新品交換することも一つの選択肢ではないかと思います。
今回はエンドユーザー様のご依頼ではないので金額重視にてお受けしております。
クリックorタップで写真拡大
ご予算内にということでしたのでもう少し施しようはありますが、なるべく自然な見た目になるよう仕上げました。
ご依頼ありがとうございました。