デスクトップPC修理

「やさシティ、まつど。」
千葉県松戸市のリペアとカーディティーリングのお店、トータルリペア チェリッシュです。

本業とは関係ないネタで恐縮なのですが、実家のデスクトップPCが故障したので修理してみました。リペアマンたるものこれくらい自分で修理できなくては、と思ったとか思わなかったとか。いえ、単に原因をネット調べてたら何気に自分でもできそうだったのでトライしてみたまでです。因みにPCは専門外なので素人レベルの作業となります。

さて、PCはどういう状態だったかといいますと、
①立ち上げて10分ほどで画面が消えてしまう(モニターの不具合ではない)
②電源ボタンを一度押しても一瞬しか通電せず、立ち上がるまボタンを押し続けてなければなない
以上の2点です。

①については映像出力機能部を司っている(と思われる)グラフィックボードというのが怪しいということで、PCの本体のカバーを開けて確認しました。(写真はグラフィックボードを交換した後の物です)

全体

PCを立ち上げてもグラフィックボードの冷却ファンが回っていなかった為、オーバーヒートすると画面が消えてしまう模様。
ファンを指ではじいてやると回りだすので、試しに回った状態で様子を見ると画面は消えませんでした。
しかしながら、毎回人力でファンを回してやるわけにもいかない為交換へ。
グラフィックボードは交換する前にBIOSというのを最新状態にしておいたほうが良いとのことなのでネットを参考にあれこれやって更新。

BIOSバージョン1 BIOSバージョン2

無事に立ち上がり、初期画面が変わりました。
電源を切って本体周りのコネクタ類をすべて外し、いよいよ古いグラフィックボードを取り外します。

旧グラフィックボード

このファンがもう自力では回り出しません。

グラフィックボード1 グラフィックボード2 グラフィックボード3

こちらが新しいグラフィックボード。
GTとかいうネーミングも外見もなんかごつくて凄そうです。
取り付けは、車でいうところのボルトオンとでもいいますか、差し替えるだけです。

続きまして②については電源ユニットの故障のようです。
ネットを参考にユニットごと交換します。

電源ユニット1 電源ユニット2

これもネーミングとパッケージがなんか凄そう。
グラフィックボードをちょっとグレードの高いものに変更したので、電力が不足しないようワット数の少し高いユニットをチョイスしました。

旧電源ユニット

こちらが外した電源ユニット。
①と同様にこちらも入れ替えるだけなので、車のオーディオを交換している感覚でいけました。

共に交換が終わり、全てのコネクタ類を元に戻し電源をON。
ドキドキしましたが無事立ち上がり一安心です。
以前の正常な状態の時と大きな変化は感じられませんが、以前よりファンの音が静かになったのと、動画の再生が少しスムーズになったようで満足しております。

尚、繰り返し申し上げますが、こちらは本業とは関係のないネタなのでPCの修理は当店では扱っておりません。あしからず。
同様の作業をトライされる方は自己責任でお願いします。

自動車の内装や家具のキズ・劣化の修理・補修、ヘッドライトの黄ばみの除去、各種コーティングはトータルリペア チェリッシュへお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

こちらは公開時のサービスに則った記事につき、お問い合わせの際にはご案内が記事内容と異なる可能性がございますので予めご了承ください。

見積り・ご依頼の流れはお問い合わせページへ047-713-047810:00 - 19:00 [ 休業日はカレンダーに表示]

お問い合わせ 概算・参考見積りをご希望の方は写真をご用意ください。